過去に❝ホリエモン❞こと堀江貴文氏とのトラブルで注目を集めた餃子店の無人販売所が閉店することがわかりました。
堀江貴文氏とトラブルで注目集めた餃子屋が閉店「仕事が困難に」 #ldnews https://t.co/SWk0rIOgvo
— うぉーたーめろん (@meron_co_ltd) November 1, 2023
この餃子専門店が閉店を決めた理由については、堀江氏との過去のあるトラブルが大きく影響しているのだとか…
今回は、ホリエモンと「四一餃子」との間に何があったのか時系列まとめと、双方の対応に対する世間の声について調べてまとめました。
ぜひ最後まで読んでみてくださいね。
ホリエモン四一餃子と何があった?時系列まとめ
四一餃子(福山春日支店)が閉店
堀江氏とのトラブルに起因し、今回閉店することを明かしたのは、広島県にある「四一餃子」の冷凍餃子無人販売所 福山春日支店です。
店舗名:四一餃子 冷凍餃子無人販売所・福山春日店
所在地: 〒721-0709 広島県福山市春日町1丁目1−35
同店は広島県尾道市に本店を置く餃子専門店です。
無人販売店では、一般的な餃子の他「シソ」や「ニラたっぷりニンニク」などバラエティ豊富な餃子が1パック1,000円で購入できるとして、地元の人を中心に愛されてきました。
自家製の皮を使用して、注文が入ってから包み焼き上げる一口餃子が人気!
ミシュランガイド広島・愛媛2018に掲載された本格的な味の餃子専門店です
しかし、2023年10月30日、店主の川端さんはこの「春日福山店」を閉店することを発表。
苦渋の決断について、苦しい胸の内を以下のように明かしています。
毎日家事と仕事に追われて気がついたら洗濯物は洗濯機に入れっぱなしー。晩ご飯の時間なのに何も準備してないー急いで出汁を取り味噌汁作る。
— 餃子専門店 四一餃子 (@41GZ) October 31, 2023
夫婦2人の分担だったから少し余裕はあったけど4か月前から突然一人でアレもこれもできるわけない。
でも子供の為に頑張ってる。
判断力?無くなるよ
そもそもなぜこのような事態に発展したのか。
ことの発端から時系列でまとめてみました。
ホリエモン餃子事件・時系列まとめ
2020年9月22日 堀江氏一行が「四一餃子」に来店
ホリエモンこと堀江貴文さんと餃子店が接点を持ったのは、遡ること3年前ー・・・
2020年9月22日12時50分過ぎに、堀江氏と秘書を含めた3人が尾道にある四一餃子の本店を訪れました。

当時はコロナ渦ということもあり、店頭にはマスク着用の注意書きも…
しかし堀江氏の同行者はマスクを着用していませんでした。
そこで、店主の奥様がマスクの着用を促したところ
「食べる時はマスク外すでしょ」
「どの状態までマスクをしなければいけないのか」
などと押し問答に。
見かねた店主が「面倒だから帰ってくれ」と入店を拒否。
堀江氏は店で食事することなく、退店したといいます。
2022年9月某日 堀江氏がFacebookに投稿
現場での対応が相当気に食わなかったのか、堀江氏はSNSに「尾道の数字から始める名前の某餃子店」と名前を推測できる形で、以下のような苦言を呈しました。
単なる事実説明にとどまらず、
「マジやばいコロナ脳。狂ってる。」
という暴言まで…相当腹が立っていたのでしょう。
SNS上でも、堀江氏は「マスクをつけて穏やかに対応した」と主張する一方で、餃子店側は「(堀江氏が)声を荒げていた」と主張するなど、意見が対立。
ネット上で公開口論を繰り広げました。
店主に因縁をつけられた、終始穏やかに話していたと嘘の主張をされるのであれば、こちらが所持する防犯カメラの動画を公開してどちらの態度に問題があったか白黒つければ良いのでは?
— 餃子専門店 四一餃子 (@41GZ) June 2, 2022
堀江さんがOKであれば公開しますよ。
と言ったらブロックして逃げました。 https://t.co/x6PU5IMHUR pic.twitter.com/QmjMlmQ6FP
嘘をつくなら防犯カメラの映像を公開してもよいと応戦する店主側の投稿
2020年9月28日以降 四一餃子が営業休止
今現在も多くのフォロワーを持ち、影響力がある堀江氏。
この投稿をみた一部の人たちから
・店へのいたずら電話
・グーグルマップへの悪質な書き込み
・わざとマスクを外して咳をする、接客担当の奥様にこの件でしつこく絡む等迷惑客の来店
・YouTuberの突撃撮影
など営業妨害が相次ぎ、二次被害に苦しむことに。
「留守番電話に『潰れろ、潰れろ』とか『お前はクズだ』みたいなのが何度も入ってきました。それから、いわゆる“ヤンキー”みたいな人たちが肩をいからせ、ガンを飛ばして入ってくるということもありました。その人たちとは最後は分かり合えましたが、その『圧』は半端ではありません。また、店の周りをビデオカメラを抱えたユーチューバーらしき人たちがうろついて『住所、ここで合ってるよな』などと話していたので、それを見て妻は外に出られなくなってしまいました」
引用:ホリエモン騒動の『四一餃子』に支援1,400万円。店主と家族を救った「命の手紙」 | 飲食店ドットコム ジャーナル (inshokuten.com)
今回の一件でイタズラ電話が続き着信音を聞くのも苦痛になった為電話の着信音を切っており注文や予約が受けられない状況と妻が体調不良になってしまい営業が続けられるような状態では無いので妻の体調が落ち着くまでしばらくの間休業します。
引用:amebaブログ(まとまめ)
もともとご夫婦で経営していた同店ですが、奥様の体調不良などもあり、9月28日以降「四一餃子」は営業休止に追い込まれました。
2020年10月 クラウドファンディングで営業再開
営業休止を余儀なくされていた「四一餃子」ですが、“ひろゆき”こと西村博之氏がクラウドファンディングを利用して、ネット通販を手掛けることを提案。
クラウドファンディングとかでお金集めて、通販とかデリバリーで再開するとかどうですかね?https://t.co/nSFG9tUCIu
— ひろゆき (@hirox246) October 10, 2020
サイト作る人居ないとかだったら、手伝いますよ。
このアドバイスを受けて300万円の寄付を募ったところ、最終的には目標額を大きく上回る1,540万円もの金額が集まりました。
それだけ多くの人がこの件に注目し、応援してくれているということですね!

引用:飲食店ドットコム ジャーナル (inshokuten.com)
2020年9月の営業休止から半年後、ようやくの営業再開。
奥様の体調は思っていた以上に深刻のようで、お店に立つことはまだかないませんが、店主おひとりで頑張っていらっしゃったようですね。
2023年9月 堀江氏が再びXに持論を展開
今年の9月に入って関係のない話題への返信として、餃子店の件を蒸し返された堀江氏が以下のようにコメント。
餃子屋に対して俺は一ミリも悪いことしてない。だから謝る根拠はないし、補償金?なんだそれ笑。ひろゆきに唆されてクラファンで焼け太ってるだろ奴は。 https://t.co/4UTxXmTbrV
— 堀江貴文(Takafumi Horie) (@takapon_jp) September 7, 2023
「餃子屋に対して俺は一ミリも悪いことしてない。だから謝る根拠はないし、補償金?なんだそれ笑。ひろゆきに唆されてクラファンで焼け太ってるだろ奴は」
さらには、クラウドファンディングを提案したひろゆき氏のことを引き合いに出し、以下のように発言しています。
それさ、ひろゆきにまた掌で転がされて騙されてるよ笑。一見もっともらしそうに見えるけど、彼は単に私を使って、困ってる私を世間に晒して、面白がって遊んでるだけ。あの奥さんを精神的に追い込んでるのはそもそも餃子屋の旦那だからな。。 https://t.co/2kxUhb20Mf
— 堀江貴文(Takafumi Horie) (@takapon_jp) September 7, 2023
「奥さんを精神的に追い込んでるのはそもそも餃子屋の旦那」とはどういう意味なのでしょうか…
また、精神的に大きな傷を負ったとする店主の奥様について、「もし亡くなるような事態になっていたらどうするのか」と諫めるコメントに対しては、
プロ市民がするわけねーだろ。
— 堀江貴文(Takafumi Horie) (@takapon_jp) May 4, 2023
それとあの餃子屋は広島県産キャベツが手に入らないと都度都度店閉めてた放射脳なんだよ。 https://t.co/GOGjRWRfQv
プロ市民..放射脳…
2023年10月 四一餃子 福山春日支店が閉店
そして、2023年10月30日、「四一餃子」福山春日支店が閉店することが判明しました。
閉店の理由については、ざっくりまとめると、
店主一人で本店営業と餃子の製造、家事をこなすことに無理が生じた為
ということのようです。
そして、店主一人で全てをこなさなくてはならなくなった理由として、「堀江事件の影響による妻の体調不良」が挙げられています。
無人販売所 福山春日支店
— 餃子専門店 四一餃子 (@41GZ) October 30, 2023
閉店のお知らせ pic.twitter.com/JMQ5ZaFdfF
「店主の態度がおかしい」?
最初から最後まで「店主の態度がおかしい」という姿勢を崩していない堀江氏側ですが、世間の反応はどのようなものなのでしょうか。
ネット上の声
裁判にかけてみるのも一手かな?
— デブゴン太(ふとし) (@Rindamansuper) November 1, 2023
"奥さまを精神的に追い詰めてるのは旦那だからな。"
ホリエモンの意見は正しいか、間違いか。
ホリエモンとトラブルの餃子店が無人販売店を閉店…店主は妻の体調不良、誹謗中傷を悲痛の訴え https://t.co/y2TbO2JK6v
ホリエモンの投稿を見て、店に迷惑行為をした人が大量にいたなら、四一餃子の店主は完全に被害者
— 林けんいち(行政書士) (@Insane_bias) October 31, 2023
けど、ホリエモンの投稿を見て迷惑行為をした人が数人くらいだったのに(そもそも具体的な店名書いてない)、それに対する自分の考えをブログに書いて、そのブログ読者からの反応で迷惑行為が
3年前のコロナ禍にホリエモンの連れがマスクしてなかったから入店拒否した餃子屋さん、
— 星野ロミ 漫画村を作って捕まった人 (@romi_hoshino) October 31, 2023
支店の無人販売所の閉鎖をホリエモンのせいにする…なおGoogleサジェストはとんでも無いことになってる模様 pic.twitter.com/PDNwWe7d3v
常にマウントを取ってないと不安なんでしょ。考えてみると哀れな人だ。 最後は全部自分に帰って来るだろう。
引用:X
ホリエモンは自分が世の中に影響力があるって事を知った方がええ良くも悪くも…
引用:X
堀江氏が来店した際の店主との会話など、一部意見が対立している(受け取り方の問題?)部分もあるようで、意見は様々ですね。
まとめ
今回は、ホリエモンと「四一餃子」との間に何があったのか時系列まとめと、双方の対応に対する世間の声について調べてまとめました。
コメント