保険金の不正請求や相次ぐ不祥事に揺れる中古車販売業界。
そんななか、業界第二位のネクステージでも、ビッグモーターと同様の不正が行われているとの内部告発が報じられ、波紋を広げています。
【文春報道】中古車販売業界第2位「ネクステージ」の不正を現役社員、元社員が続々告発 「BMよりエグい」https://t.co/x8Dzy8C0e1
— ライブドアニュース (@livedoornews) September 6, 2023
「週刊文春」の取材に複数の現役社員、元社員が告発。わざとタイヤをパンクさせたり、パンクしたように見せかける不正も横行していたという。
記事によれば、
わざとタイヤをパンクさせたり、パンクしたように見せかける不正も横行していた
引用:週刊文春
といいます。
先月行われた社内調査では「不正な案件は確認されなかった」と真っ先に公表していましたが…
今回は、不正疑惑に揺れるネクステージの社長・浜脇浩次氏について、ビッグモーター社員から転職の経緯、これまでの経歴や学歴大学についても調べてまとめました。
ぜひ最後まで読んでみてくださいね。
浜脇浩次(ネクステージ社長)はビッグモーター元常務!
浜脇浩次のプロフィール

名前:浜脇浩次(はまわきこうじ)
生年月日:1969年9月18日
年齢:54歳(2023年9月現在)
出身地:山口県下関市
浜脇浩次社長は2016年2月に株式会社ネクステージの副社長に就任。
そして、2022年2月に代表取締役社長に就任し、現在も在職です。
実は、浜脇社長はネクステージに務めるまで、ビッグモーターの社員だったことが判明しています。
衝撃の経歴が明らかに…
なぜ常務取締役まで昇りつめた最大手ビッグモーターを離れ、同業他社であり業界的には二番手となるネクステージに転職したのでしょうか。
ビッグモーターでは元常務!
実は、浜脇社長は以前、
ビッグモーターの社員であり、社内で常務取締役
までのぼり詰めたエリート社員でした。
浜脇社長がビッグモーターに入社したのは23歳の時、1993年4月のこと。
さらに2004年の6月には、同社の常務取締役に就任しています。
もともとはビッグモーターの社員でしたが、営業マンとしての仕事ぶりを買われ、ヘッドハンティングで引き抜かれて、ネクステージに転職した
という経緯があったようです。

ビッグモーターからネクステージに転職した経緯については明かされていません。
しかし、おそらくですが、ビッグモーターでは常務取締役までは昇進できても、それ以上の昇進は難しいと感じていたのではないでしょうか。
ビッグモーターは俗にいう同族経営で、兼重宏行社長の息子・宏一氏が副社長を務め、実質的には経営権を握っている状況でした。
「社長の息子を押しのけて副社長になることはできない、それであれば、ネクステージでそれ以上の地位を目指そう」と考えたのかもしれませんね。
中古車大手のネクステージ、ビッグモーターと同様の不正疑い報道で急落 https://t.co/j1Qas27n72
— ツイッター速報〜BreakingNews (@tweetsoku1) September 6, 2023
現役の社員曰く、
「今の社長の浜脇浩次さんはBMで常務取締役まで務めた後にウチにヘッドハンティングされた。浜脇さんが入ってきた2016年頃からルールや方針が『ビッグモーター化』していった。そして、数字が全てだというおかしな社風になっていったんです」
引用:週刊文春
といいます。
それにしても2016年に入社して10年も経たないうちに、業界大手の企業で社長に抜擢されるとは驚きですね。
経歴や学歴大学も
浜脇浩次の経歴

23歳で業界最大手のビッグモーターに入社し、そこから10年と経たずに常務取締役に昇進。
さらに、ビッグモーターの当時子会社だった「ハナテン」の社長を歴任し、引き抜きでネクステージへ転職・社長に就任。
34歳で子会社の社長に就任しており、相当早い出世といえるのではないでしょうか
浜脇社長のこれまでの経歴を年表方式でご紹介します。
1993年4月 23歳 株式会社ビッグモーター入社
2004年6月 34歳 株式会社ビッグモーター 常務取締役就任
2004年12月 34歳 株式会社ビッグ周南 代表取締役社長就任
2005年6月 35歳 株式会社ハナテン 取締役就任
2008年6月 38歳 株式会社ハナテン 専務取締役営業本部長就任
2016年2月 46歳 株式会社ネクステージ 取締役副社長就任
2017年3月 47歳 株式会社NEW 取締役就任
2018年6月 48歳 ウエインズインポート株式会社(現株式会社Ai)
取締役就任
2018年6月 48歳 株式会社ネクステージ 取締役社長執行役員就任
2022年2月 52歳 株式会社ASAP 代表取締役会長就任
2022年2月 52歳 株式会社ユニバースレンタカー 代表取締役会長就任
華々しい経歴の一方で、今回の報道で指摘されていたのは
「手段を選ばない、ビッグモーター譲りの数字優先思考」
でした。
❝学歴不問❞❝完全実力主義❞のビッグモーターで常務まで昇りつめているのですから、その才能や努力は並大抵のものではないでしょう。
しかし、悪しき風習までも持ち込んでしまったのだとしたら、それは今後正していかなければなりませんね。
大学はどこで学歴は
浜脇社長の学歴については、調べてみましたが公開されていませんでした。
学歴は非公開
ご出身が山口県下関市ということなので、高校までは山口県内もしくは近隣の学校に通われていた可能性が高いのではないでしょうか。
また、最初にビッグモーターに就職した際の年齢が23歳ということなので、どこか四年制の大学を卒業されているかもしれませんね。
まとめ
今回は、不正疑惑に揺れるネクステージの社長・浜脇浩次氏について、ビッグモーター社員から転職の経緯、これまでの経歴や学歴大学についても調べてまとめました。
・2022年2月より、浜脇浩次氏がネクステージ社長に就任
・1993年ビッグモーターに入社、2016年にヘッドハンティングされネクステージに転職
・学歴や大学は非公開
・ビッグモーターでは入社から9年で子会社社長・常務取締役に就任するなど高く評価されていた
・転職理由は、ビッグモーターでの昇進止まりを感じたためと推察
コメント