【どこ?】寿司を素手でタッチの出前館は立川で確定?汚い!世間の反応も

話題




本ページにはプロモーションが含まれています。

2023年9月14日、SNS上に衝撃的な動画が投稿され、その内容が物議を醸しています。

なんと、出前の配達員が崩れた寿司を素手で触っていた、というもの

今回は、寿司を素手で触って提供した出前館の店舗はどこなのか、世間の反応について調べてまとめました。

ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

スポンサーリンク

【どこ?】寿司を素手でタッチの出前館は立川で確定?

寿司を素手でタッチ

動画の投稿者によると、全国チェーン「スシロー」の寿司を大手デリバリーサービス「出前館」で注文したのだそう。

頼んだのは「スシローセット 12種 2人前(24貫)」で7320円の商品

配達先に到着すると、出前館の配達員である白髪頭の男性は、躊躇なく寿司の容器をあけて素手で崩れた寿司を直し始めました…

こちらが問題の動画

よく見ると、ネタをペロンとめくって丁寧に直しているように見えます。

また、ビニール手袋などをつけている様子も確認できません。

「外に到着した配達バイクをなんとなく見ていたら、不審な動きを始めたので、慌てて動画を撮影しました。配達員が『出前館でーす』と普通にやってきたので、自分が『これ何してんの? ありえないよね?』と動画を見せると、『消毒はしたんで!』と言い返されました。

引用:ポストセブン


さらに、「気持ち悪くて食べられない」「もういらいない」と伝えるも、「作り直してきます。次は大丈夫です!」とのことで立ち去ったと言います。

そして40分後に再び寿司が届けられたのですが、そこにいたのはまたしても先ほどトラブルになった配達員

投稿者もさすがに食べる気にならず、出前館にクレームを入れたところ、以下のような謝罪文が届いたのだそう。

引用:ポストセブン

既に配達員は厳重な処分を受けたといいますが、顧客の信頼を大きく失う出来事であることは間違いありません。

一体今回トラブルが発覚したのは、出前館のどこの店舗なのでしょうか。

立川の店舗で確定?

投稿者は店舗名を明らかにしておらず、週刊誌の記事でも「出前館のどこの店舗なのか」については明記されていません。

しかし、先ほどの動画を再度見てみると、0:26あたりで

「立川?わ・7」

という数字と文字が映っているようにも見えます。

投稿者の過去の投稿を見ると、「高尾」「福生」などの地名で起きた出来事(事件)について反応している様子がうかがえます。

いずれも立川から比較的近い場所ですね

また、スシローの注文画面を見ると、「スシロー昭島店」の文字が…

こうした事情を踏まえても、

該当の出前館の店舗は立川の店舗

の可能性が高いのではないでしょうか。

汚い!世間の反応も

この動画が投稿されて広がると、「汚い…」「もう信用ならない」などネット上では厳しい意見が相次いでいます。

「出前館」は日本最大級のデリバリーサービスである一方で、配達員がトラブルを起こすケースも少なくないといいます。

「配達員たちは、業務委託の形で働いています。専用ページから応募して本人確認書類などを登録した後、研修動画を視聴し、簡単なテストを終えたら、最短3日で配達員として働くことができます。そんな手軽さが副業として人気を集めていますが、そのぶん責任感や常識に欠けた人間が配達員になり、トラブルを起こす例もあります」

引用:ポストセブン


もちろんこうした配達員ばかりでなく、きちんと職務を全うされる配達員の方が大半でしょう。

少数の常識が欠如した人のために、会社全体が信頼を失ってしまう事態は避けたいものです。

まとめ

今回は、寿司を素手で触って提供した出前館の店舗はどこなのか、世間の反応について調べてまとめました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました