(2020.7.17更新)
キムチが酸っぱくなっちゃった…。
酸っぱくなったキムチって苦手なんだけど、美味しい食べ方ってあるのかな?
そもそもこれって悪くなってない?
そのキムチ、むしろ美味しく食べられますよ!!
この記事では、こういったお悩みに動画付きのレシピでお答えいたします。
✔︎ 私の自己紹介
私が何者かわからないのに、食べ方を紹介しても信頼度が低いですよね。
私はこんな人です。
ということで、中国出身なのですがその中でも朝鮮民族という民族で、家の中では韓国文化、一歩外に出れば中国文化という環境で生まれてから短大卒業まで暮らしていました。
なので、バリバリキムチで育った人間なのです。
✔︎ 酸っぱくなったキムチは悪くなっていない。
キムチが酸っぱくなることって結構ありますよね。
結論から言うと、キムチが酸っぱくなったからと言って悪くなったわけではないのです。
※保存環境によっては悪くなる場合もありますので、冷蔵庫に保管していることを前提にしたお話です。
そんなわけで、この悩みにお答えするために記事を書きましたのでご覧になってみて下さい。
酸っぱくなったキムチが悪くなっていないと言うことがわかったかと思いますが、それでもやはり日本人にとっては酸っぱいキムチが苦手と言う方は多いですよね。
そんなお悩みにもお答えするために、酸っぱくなったキムチの美味しい食べ方を動画付きでご紹介しています。
①本場のキムチチゲ
まずは王道のキムチチゲを作ってみてください。
理由は簡単。
本場のキムチチゲは酸っぱくなったキムチでしか作らない。
これにつきます。
そもそも、日本の「チゲ鍋」と呼ばれる料理と韓国の「キムチチゲ」は全く違う料理と考えた方が良いです。
詳しいことはこちらの記事をご覧になってみてください。
②プデチゲ
これもキムチチゲと少し似ているのここでご紹介するか悩みましたが、これも人気の韓国料理なのでご紹介させてください。
これもキムチチゲと同様に、酸っぱくなったキムチでしか作らない料理ですね。
イメージとしては、キムチチゲよりもよりジャンクに!
これ、ダイエット中の方にとっては悪魔のチゲなのでご注意を。
③キムチスジェビ
「スジェビ」とは日本でいう「すいとん」です。
もちもちとして、こちらも酸っぱくなったからいやいや作る料理ではなく、
キムチが酸っぱくないと成立しない料理ですよ。
④豆腐キムチ
韓国では定番の晩酌メニューです。
温めた豆腐と豚キムチを一緒に食べるイメージですね。
豚肉と炒めるときはやはり酸っぱいキムチが合います!
酸っぱくなっても美味しいキムチ
キムチが酸っぱくなったからイヤイヤ食べるよりも、酸っぱくなったキムチだからこそ美味しく食べれる料理がわかると、酸っぱくなったキムチも怖くないですね。
私がご紹介するレシピは全て本場で作られているものと同じレシピをご紹介しています。
なので、キムチが本場の味ではないと再現度がかなり低くなってしまう可能性があります。
お近くで本場のキムチが食べられるところがありましたら是非そこのキムチでお試しください。
もしお近くで本場のキムチがない場合は、私たちが作っている本物の本場キムチ
「ひかり母さんが育てたキムチ」
を是非お試しください。
あえて「本物の」と付けたわけはこちらの記事をご覧ください。
というわけで以上です。
新しいレシピができましたらこの記事にも追加していきますので、定期的にご覧になってみてください。
きっと美味しい本場のキムチ料理に出会えると思いますよ。
質問等やレシピのリクエストがありましたらコメント、
またはInstagramのDMにてお気軽にどうぞ。